[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/24(土) 20:02:28|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コミックマーケット76 |
8月16日(日) |
東4ホール "モ"-50b |
発行書名 | : | ミカンの葉っぱVol,14 |
発行 サークル | : | こたつミカン |
ジャンル | : | WHITE ALBUM |
発行 スタイル | : | B5 30P オフセット |
値段 | : | 200円 |
執筆陣 | : | Atsushi HIRO |
備考 | : | 久しぶりにWAです! |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、いつも通りに通勤の電車に乗ろうとすると、ホームに艶やかな姿がちらほら。
ああ、そういえば卒業シーズンだったなぁと。
最近は仕事がちょい忙しくなったり花粉症がさらに加速したりで、
思いの外TH2ADの進行速度が遅くてギリギリしてます。
現在4キャラクリア。時間としては割とプレイしていると思うのですが、
やはりボイスを全て聴きながらだとスピード出ませんなー。
あと、やはり思うのが昔のゲームに比べて、最近のゲームは
シナリオのボリュームが増えたなぁと。
それこそ初代TH辺りは、3時間くらいで1キャラクリアしてた気が。
シナリオの多寡でどっちが良いというのは一概に言えませんが、
やはりシナリオが長いと、それだけプレイ間隔が長くなったり、
途中で止まってしまう事も多々(最近の自分がわりとそう)。
でも今は全体の流れとしてシナリオ増の傾向にあるような気がするので、
短いシナリオのゲームとかは物足りなく感じちゃうんですかね…。
そういえばプレイ時間といえば某MHP2Gの発売が近い関係で
どっかの雑誌でその広告を見掛けたのですが、
芸人が前作をどれくらいプレイしたかというのが書いてあって、
その中で643時間という文字が。
見た瞬間はあーすげーっていう感じだったのですが、
ふと仕事の時間と比較してみてビックリ。
<1日8時間労働で月20日働いた場合>
8 × 20 = 160(時間)
<月160時間として、643時間を割る>
643 ÷ 160 = 4.01875(月)
…えーと。